Newsレストラン最新情報詳細
イベント セミナー 2019年9月26日 こちらの情報は終了いたしました。
【ジリオン】《秋の美食イベント》サイエンスと美食のマリアージュ〈美・食・医〉|話題の腸活を美味しく学ぶ

食品免疫研究者とイタリアンシェフによる健康と美容のための「腸活」イベント
イタリアンダイニング ジリオンでは、腸管免疫研究所科学アドバイザーの辻典子氏を講師に迎え、ジリオン料理長 阿部洋平とのコラボレーションによる、健康と美容のための「腸活」イベント「サイエンスと美食のマリアージュ〈美・食・医〉」を開催いたします。
雑誌やテレビでも最近注目されている腸を美しく健康に整える「腸活」をテーマとし、研究者である辻典子氏が食による健康な身体づくり、腸内環境をよくする食品微生物について講義をいたします。その考えに基づきシェフの阿部がイタリア料理をコース仕立てにし、普段の食生活に取り入れるヒントにしていただきます。
腸を健康的に保つことは、美容や免疫力の向上にも効果があるとされており、さまざまな菌の持つ働きを活かしながら、体に優しくかつ美味しく食事を堪能するイベントです。
ぜひこの機会に「腸活」と「イタリア料理」のそれぞれの専門家がタッグを組んだ、心も体も嬉しい特別な時間をお楽しみください。
日時 | 2019年9月26日(木) 19:00〜21:30(受付 18:30〜) |
---|---|
場所 | ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ 1F イタリアンダイニング ジリオン |
料金 | 1名様 ¥12,000 ご予約はこちら ※お食事、お飲物2杯、受講料、サービス料、税金が含まれます。 ※当日会場にてお支払いください。 |
主催 | イタリアンダイニング ジリオン |
共催 | 株式会社腸管免疫研究所/フードメディシンネットワーク |
協力 | ONE-Table合同会社 |
お申し込み・お問い合わせ | Tel: 03-5404-7895(受付 10:00〜20:00) |
注意事項 |
|
講師よりイベントにあたり...
真の美食による健康なカラダづくりと自然治癒力の向上を目指して
腸内環境を整えることが、健康な身体作りに繋がるという考え方が広く浸透してきました。
しかし腸内で活動する微生物には様々な種類があり、それぞれ異なる働きをもつために、私たちの知識はまだまだ限られています。これまでの研究からわかったことをより効果的に、日常生活の中で取り入れていくきっかけとなればと本会を企画しました。
新しい取り組みとして、研究者による腸(=健康・美容)に良い食事、免疫力を向上させる食医の考え方 をご紹介し、それを元に、シェフが五感で美味しいと感じる食とし て表現させていただきます。
美食とサイエンスのマリアージュによる極上のお時間をお楽しみいただくと共に、日常生活の中でも美味しく健康な身体づくりにお役立ていただくヒントとなればと考えています
講師&シェフ プロフィール

講師: Noriko M TSUJI(辻 典子)
株式会社腸管免疫研究所 科学アドバイザー/フードメディシンネットワーク 代表
1995年 東京大学大学院農学生命科学研究科にて博士号取得、同年 米国Yale大学School of Medicine博士研究員、1997年 農林水産省家畜衛生試験場 主任研究員、2001年 農業生物資源研究所 主任研究員、2005年 産業技術総合研究所年齢軸生命工学研究センター免疫恒常性チームリーダー、2008年同 主任研究員を経て、2010年 産業技術総合研究所バイオメディカル研究部門 主任研究員、2015年同上級主任研究員、免疫恒常性研究特別チーム長。
常在微生物や食物など腸内の環境成分に適応した免疫修飾と免疫恒常性の維持のしくみを明らかにすることで、免疫向上及び健康な身体づくりの技術的なサポートに取り組んでいる。

シェフ: Youhei ABE(阿部 洋平)
イタリアンダイニング ジリオン料理長
星付きレストランやイタリア人シェフのもと豊かな経験を積む 。1998年「レストランキャンティ飯倉本店」に入社し、イタリア料理の基礎を学ぶ。2002年より「レストランファロ資生堂」にて各部門のシェフを経験後、「アロマフレスカ」で原田シェフのもと、魚・肉のメイン料理を担当。2009年にシャングリ・ラ ホテル東京のイタリアンレストラン「ピャチェーレ」に入社、 イタリア人シェフのもと経験を積む。2013年、「イタリアンダイニング ジリオン」の料理長就任。 2015年7月より日本イタリア料理協会会員。2018年10月より2019年3月まで西武鉄道のプロモーション「西武 旅するレストラン『52席の至福』」のメニューを監修。
当日のスケジュール

18:30 | 受付開始 受付順に会場へご案内いたします。 |
---|---|
19:00 | 辻先生による講義 辻先生による、食による健康な身体づくり、腸内環境をよくする食品微生物についてのお話をお聴きいただきます。 |
19:45 | ディナー 辻先生のアドバイスをいただきながらこのイベントのためにご用意した腸を健康的に保つ要素を取り入れた特別メニューを、阿部料理長の料理説明とともにお楽しみいただきます。 |
21:30 | イベント終了 |
お食事メニューのご案内
腸を健康的に保つ8つの要素を取り入れた特別メニューをご堪能いただけます。
それぞれに辻 典子氏の解析が入った、面白く新しいコラボレーションメニューをご用意させていただきます。

- ■先付け ─ 乳酸菌
トリュフに見立てた自家製リコッタボール/発酵豆乳のパンナコッタ - ■前菜 ─ 麹菌
伊勢真鯛のブランダードとカルパッチョ 伊勢たくあんのアクセント - ■パスタ ─ カテキン
抹茶を練りこんだタリアッテレ ガス海老とフレッシュトマトソース - ■魚料理 ─ βグルカン
甘鯛の鱗焼き 海藻とシャンパンビネガーのクレマ - ■肉料理 ─ 食物繊維・亜鉛
フランス産 小鳩のロースト ほうれん草のスパッツェリ ごぼうのサルサ - ■デザート ─ 酵母
三河みりん粕を使ったレアチーズ - ■お飲物 ─ 乳酸菌/酵素
抹茶乳酸菌のノンアルコールカクテル/自家製柑橘酵素ジュース
2019年9月26日(木)
【ジリオン】《秋の美食イベント》サイエンスと美食のマリアージュ〈美・食・医〉
1名様 ¥12,000
このレストランの情報をもっと見る