エグゼクティブフロア14・15階をご予約されたお客様専用ラウンジをご用意しております。チェックイン・アウトのお手続きもラウンジ内で承ります。
ジャパニーズモダンな空間を追求した和-NAGOMI-ラウンジでは、和素材をアレンジしたお食事やスイーツをご堪能いただけ、さらに抹茶体験サービスや、浴衣・うちわのレンタルサービスなど、日本の伝統文化に触れていただけるご体験もお楽しみいただけます。
NAGOMIラウンジでゆったりとお寛ぎいただきながら、心和むひとときをお過ごしください。

和-NAGOMI- LOUNGE
和-NAGOMI- LOUNGE
和-NAGOMI- LOUNGEのおもてなし
営業時間:8:00〜20:00
NAGOMIラウンジでは、選りすぐりのお茶と和素材を使ったスイーツをそろえたアフタヌーンティーで皆様をお迎えいたします。
さらに、厳選された食材を用いたお料理を重箱に詰め合わせた、総料理長中宇祢満也監修の和風スタイルの朝食と、
夕食には揚げたての天ぷらやお寿司をアレンジした和風御前を
ワインやビール、日本酒などのアルコールとともにお楽しみいただけます。

提供時間:14:00~16:00
アフタヌーンティー
季節に合わせて厳選したこだわりの日本茶と和素材を使用したスイーツをそろえたアフタヌーンティーをお楽しみいただけます。

営業時間:8:00~17:30
ドリンクサービス
ソフトドリンクをフリードリンク(セルフサービス)でお楽しみいただけます。
ラウンジ内で提供する日本茶は、すべて世界のお茶専門店ルピシアのお茶をご用意しております。

営業時間:8:00~11:00(L.O.10:30)
朝食
総料理長中宇祢満也が監修したご朝食をお召し上がりいただけます。厳選された食材や季節の素材を使い、一品一品丁寧に仕上げました。

営業時間:17:30〜20:00(L.O.19:30)
ご夕食
ご夕食とお飲み物をご用意しております。
ドリンクメニュー |
※スナック菓子 |
---|---|
アフタヌーンティーメニュー例 |
|
朝食メニュー例 |
|
ご夕食メニュー例、ドリンク |
~ 一の膳 ~ ~ 二の膳 ~
温物 ~ 三の膳 ~ 【ドリンク】 日本酒、焼酎、ビール、ワイン(赤、白)、日本酒スパークリング、梅酒、オリジナルカクテル2種(アルコール・ノンアルコール)、日本茶4種、コーヒー、ソフトドリンク(コーラ、ジンジャーエール、オレンジ、アップル、ソーダ)ミネラルウォーター |
※メニューは入荷状況により内容が変更になる場合がございます。ご了承ください。
※食物アレルギーをお持ちのお客様は、ご遠慮なくお申し付けください。
ディナータイムのおもてなし
一の膳、二の膳と順番にご提供する和風御膳のディナーにあわせ、国内外でも話題の山梨・白州の造り酒屋「七賢」の日本酒スパークリングワインと、江戸時代末期に創業した東京・多摩にある造り酒屋「石川酒造」の日本酒をご用意しております。
日本の歴史と文化のひとつである「日本酒」をぜひこの機会にお試しください。

七賢スパークリング 山ノ霞
味わい豊かな、うすにごりのスタンダードの七賢スパークリング。
甲斐駒ケ岳の山並みに漂う霞のように、グラスの中にゆるやかになめらかに舞うにごりと泡の美しさ。オリをあえて残すことによって、麹の甘味とまろやかな酸味、フルーティな吟醸香を活かしました。いつもの乾杯で、手軽に楽しんでいただきたい泡のお酒です。
2023年インターナショナル・ワイン・チャレンジ(IWC)SAKE部門 スパークリングの部 銅賞
山梨県北杜市白州町に1750年に創業。山梨銘醸株式会社が醸造している日本酒のブランド。2014年から「七賢」ブランド戦略を導入し、2015年に新たな可能性を目指し開発に5年をかけ、壜内二次発酵スパークリング日本酒「山ノ霞」発売。2021年にはフレンチの巨匠アラン・デュカス氏とコラボレーションした日本酒スパークリングを販売している。

日本酒紹介
【多満自慢 純米無濾過】
調和のとれた、米の旨さと甘味を最高に引き出した純米酒です。
平成27年東京国税局 酒類鑑評会 清酒燗審査部門「優等賞」、ワイングラスでおいしい日本酒アワード2016金賞受賞。
【多満自慢 辛口吟醸】
「辛口吟醸」お米の旨みがお料理を引き立てる、キリっと辛口の日本酒です。

酒づくりの歴史
石川酒造の歴史は文久3年(1863)9月1日(旧暦)に始まります。
多摩川の対岸、小川村(現在のあきる野市)の森田酒造の蔵を借りて13代当主和吉が酒造りを始めました。森田酒造の「八重菊」と姉妹関係ということで、創業銘柄は「八重桜(やえさくら)」としました。
その後、大正8年(1919)に「八重梅」と改められ、昭和8年(1933)から現在の「多満自慢」の銘柄名を使用しています。

梅酒
南部美人 糖類無添加 梅酒
「純米酒、梅」のみ、甘味料を一切使わないで仕込んだニュータイプの糖類無添加の梅酒です。
南部美人の持つ特殊技術「全麹仕込み」を応用し、純米酒本来の旨味を引き出して仕込まれた味わいは、すっきりと軽快で、幅広い料理と合わせることができます。
あらごし梅酒
130年を超える歴史を礎に確かな酒造りを続けている「梅乃宿」より、甘酸っぱい梅の香りととろりとした口当たり、濃厚な味わいを存分にお楽しみいただける、デザート梅酒をご用意いたしました。 日本を代表するブランド「奈良県西吉野産梅」の果肉を、梅酒とともにお楽しみください。
浴衣&団扇レンタルサービス
お部屋でお楽しみいただける浴衣(大人用、子供用)と日本の伝統工芸品の塩見団扇(しおみうちわ)や四国団扇(しこくだんせん)などをご用意いたしました。旅の思い出に日本情緒の雰囲気をお気軽にお試しください。浴衣の着方については、こちらをご覧ください。
抹茶体験サービス
日本の伝統的文化のひとつ「茶道」を気軽に体験していただく機会をご提供いたします。 お好みの茶碗をお選びいただき、茶筅を使って抹茶を点てていただきます。抹茶の香りと旨味を味わいながら、「和敬清寂」の精神に触れてみてはいかがでしょうか。
*茶筅の使い方をスタッフがレクチャーいたしますので、未経験の方もご安心してお茶を点てていただけます。
NAGOMIラウンジをご利用いただけるご宿泊プラン
NAGOMIラウンジをご利用いただけるご宿泊プランをご用意いたしました。
東京湾や隅田川の景色ととものリラックスしたご滞在をお楽しみください。
※お子様のラウンジのご利用には、別途以下のように追加料金(1泊あたり/サービス料・消費税込)を頂戴しておりますので、予めご了承いただきますよう、お願い申し上げます。
- 4〜12歳 ¥5,300
- 3歳以下 無料

IHG® One Rewardsのご紹介
世界各地の6,000を超えるホテルでの会員特典やポイント獲得が可能。
ポイントは多彩な特典にご利用いただけます。
宿泊プラン
おすすめプラン
わんちゃんステイプラン
愛犬とごゆっくりお過ごしいただけるドッグフレンドリールームをホテル内8階にご用意しております。
フロアはわんちゃん専用となり、写真撮影などができるラウンジを有し、チェックイン・アウトの手続きや、愛犬とご一緒に寛げるコミュニケーションの場所としてご利用いただけます。

クリスマスステイプラン2023
2023年12月1日~12月25日
クリスマスシーズンに向けて、東京ベイサイドのドラマティックな夜景とともに、大切な人と特別な夜をお過ごしいただけるプロモーションを期間限定で実施いたします。

【お正月ステイプラン 2024】ホテル インターコンチネンタル 東京ベイで新年を
2023年12月31日(日)〜2024年1月1日(月・祝)
今年一年の締めくくり、新たな年の幕明けに、東京ベイの絶景を眺めながら大切な方と記念に残る時間をお過ごしください。
レストランでのお食事や元日のおせち料理をご用意して、皆様のお越しを心よりお待ちしております。

季節のアフタヌーンティー付きプラン 魅惑のハロウィンアフタヌーンティー ~秋の味覚の饗宴~
2023年9月1日〜10月31日
室内で旬の素材を使ったアフタヌーンティーとともにゆっくりお過ごしいただける「季節のアフタヌーンティー付きプラン魅惑のハロウィンアフタヌーンティー~秋の味覚の饗宴~」をご用意いたしました。
客室内でアフタヌーンティーを味わいながら、優雅な一日を過ごせる特別なプランで、ホテルでの女子会、空いた時間でのリフレッシュにおすすめです。